フルーツの故郷「南信州」

皆さんは「南信州」という地域をご存じでしょうか?

長野県南部、愛知県との県境にあたるこの地域は、古くから豊かな自然資源を活かして独自の文化を育んできました。
県内ではまだ知名度が低いかもしれませんが、南信州には多くの魅力があります。
広大な田園風景や美しい山々、清らかな川など、自然が豊かで四季折々の風景が広がり、春には桜が咲き誇り、夏には川遊びやハイキング、秋には紅葉狩り、冬には雪景色を楽しむことができます。
歴史ある神社仏閣や伝統工芸品も沢山あり、地元の新鮮な食材を使った料理はまさに絶品です。

この機会に南信州のことをもっと深く知り、その魅力を感じていただければ嬉しいです。
ぜひ実際に訪れて、豊かな自然と文化を体験してみてください。

南信州とは?

「南信州」は、長野の最南端である飯田市〜下伊那郡(14市町村)からなる、長野県南部の地域を指します。

古くから東海地方の玄関口として栄えたこの地は、温泉や渓谷など自然資源が豊富で、新野の雪祭り・大鹿歌舞伎・遠山の霜月祭り・今田人形など、多くの伝統芸能が伝承された民俗芸能の宝庫としても有名です。

産業面では、りんご・なし・ぶどう・かき・茶・和牛など、穏やかな気候を生かした特色ある農産物が盛んに作られています。

南信州はフルーツの宝庫!

南信州はフルーツの宝庫といっても過言ではありません。
豊かな自然環境と気候条件が揃い、多種多様な果物が育ちます。
地元の農家の方々が心を込めて育てた新鮮な果物は、甘さと風味が格別です。
果物狩りや直売所も多く、四季折々の旬を求めて、日本中から観光客が果物狩りに訪れます。

信州りんご

長野県は全国2位の出荷量を誇るりんごの名産地です。高い標高と寒暖差を利用することで、甘みをたっぷり含んだジューシーな実をつけます。

ブドウとマスカット

長野のブドウはワイン用だけではありません。ナガノパープル・シャインマスカットなど、実が大きく種なしで食べられるものが人気です。

もも

南信といえばもも。全国3位の収穫量を誇り、白桃や黄金桃など、多種多様な品種を楽しむことができます。

プルーン

「目にいい」で有名なプルーン。なんと収穫量日本一は長野なんです。9月になると、全国からプルーン狩りを楽しむ観光客が多く訪れます。

いちご

長野のいちごは、とにかく甘いことで有名です。「夏秋いちご」という独自品種の栽培に力を入れており、果肉が分厚く食べ応えがあります。

なし

長野県は、りんご以外にもなしも有名です。「南水」というオリジナル品種も融資、酸味が少なく甘みが非常に強いことが特徴です。

南信州を代表するワイナリーたち

長野のワイン産地の分布図

南信州は、長い歴史を持つワインぶどうの主要生産地です。
県内に存在する5大ワインバレーの1つ「天竜川ワインバレー」を有しています。
様々な種類のワイン試飲を楽しめるのも、ワインバレーならではの魅力の一つ。
ワインがお好きな方や興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください。

天竜川ワインバレー

水はけが良い土地である飯田地域は、古くから果物の産地として知られてきました。
シャルドネ、メルローなどの欧州系のワイン用ぶどうのほか、日本の固有品種を用いたワイン、果物を使ったリキュールなど、多彩な商品がつくられています。

ワインバレーとは

ワインバレーとは、特に良質なワイン用ぶどうが育つ土壌・気候環境が揃っている土地のことを総称します。
長野県のワインバレーの成り立ちは、20世紀初頭に遡ります。1880年代に、日本初のワイナリーが山梨県で設立されたことに刺激を受け、長野県でもブドウ栽培とワイン生産が始まりました。長野県の冷涼な気候と豊かな土壌がブドウ栽培に適していることが判明し、地元農家やワイン愛好家の協力により、ワイン産業が徐々に発展しました。2013年には「信州ワインバレー構想」が立ち上がり、品質向上のための技術革新と専門知識の導入が一層進み、長野県のワインは国内外で高く評価されるようになりました。現在では、多くのワイナリーが地域に根付き、観光資源としても重要な役割を果たしています。

南信州は標高が高いため、高温多湿になりづらい地域。そのため、安定したワインの貯蔵が可能になります。

降水量が少なく水捌けの良い土地は、まさにブドウづくりにうってつけ。高品質なワイン用ブドウが各地で育まれています。

ワインに合わせた美味しいレストランもたくさん!旅先のお気に入りを開拓するのも楽しいですよ。

最近では、リンゴを醸造したお酒である「シードル」の製造も盛んです。リンゴとブドウ、好みに合わせて飲み比べてみるのも面白いですね。

南信州には焼肉日本一の街がある!?

皆さんは、南信州に「焼肉日本一」の街があるということを知っていますか?

南信州南部に位置する飯田市は、人口1万人あたりの焼肉店の数が全国で最も多いとされ、「日本一の焼肉街」と称されるほど焼肉文化が根付いています。
飯田市内には焼肉店が53店もあり、なんとコンビニよりも店舗数が多いというから驚きです。

なかでも毎年7月に開催される「焼肉ロックフェス」は、著名なアーティストを多数招く国内最大級の焼き肉フェスとして有名で、日本中から焼肉ファンが訪れます。

南信州のおすすめ観光スポット

長野県の南にあり、飯田市と下伊那郡からなる南信州。
中央を流れる天竜川が創り出した天龍峡の渓谷美や、東に南アルプス、西に中央アルプスと二つの山脈に抱かれ、四季折々の雄大な自然の姿が楽しめます。
そんな大自然ならではの絶景はもちろん、南信州には様々な見どころが満載です。
ぜひこの機会に、南信州の魅力に触れてみてください。

高遠城址公園(長野県伊那市)

長野県伊那市に位置する高遠城址公園は、桜の名所として全国的に有名です。4月に1000本以上の桜が咲き誇る様は「天下第一の桜所」とも称され、日本3大桜どころの一つに数えられています。

昼神温泉(長野県阿智村)

昼神温泉は、南信地域を代表する温泉地です。泉質が大変よく、「美肌の湯」として知られています。環境省より「日本一星空が綺麗な村」の認定を受けており、天然のナイトミュージアムを楽しむことができます。

元善光寺(長野県飯田市)

元善光寺は、長野市にある「善光寺」の元となった歴史ある寺です。「一度詣れよ元善光寺、善光寺だけでは片参り」の歌は特に有名で、仏閣巡りをする上では外せないスポットです。

天龍峡(長野県飯田市)

天龍峡は、天竜川の浸食によって作り出された、南北2kmにわたる美しい渓谷です。国指定の名勝にも指定されており、大自然が作り出した景観は圧巻の一言。遊覧船でのライン下りは迫力満点です。

CALENDAR

2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
9月26日グランドオープン!
詳細な営業時間については、店舗情報よりご確認ください。

SHOPPING GUIDE

配送・送料について

佐川急便

返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡ください。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
お客様都合による返品につきましてはお客様のご負担とさせていただきます。不良品に該当する場合は当方で負担いたします。

お支払いについて

銀行決済
クレジットカード
Amazon Pay
Amazonのアカウントに登録された配送先や支払い方法を利用して決済できます。
PayPay
楽天ペイ
LINE Pay
コンビニ